赤ちゃんや子供がかかる病気【5】|溶連菌感染症

聴診器を当てられている赤ちゃん|不妊・マタニティHP

この寒い時期になると「溶連菌感染症」という言葉を耳にしませんか?

一見怖そうな病気に思いがちですが、そこまで心配は要りません。
そこで今日は、子供かかかりやすい「溶連菌感染症」についてお話をしようと思います。

 

前回、赤ちゃんや子供がかかる病気「ヘルパンギーナ」についてお話ししたブログはこちら↓↓

 

 

 

 

溶連菌感染症について

溶連菌感染症の症状

主な症状としては、38度以上の熱が出て喉の痛みがあります(3歳未満の場合は、熱はそこまで出ない事が多いと言われています)。そして1〜2日経つと、体や手足に発疹が出たり、口の中や舌にもブツブツ(イチゴ舌)が出来てきます。
また、皮膚症状として顔や体に赤い小さな発疹ができて、痒みを伴う場合もあります。その他の症状としては、嘔吐や頭痛、腹痛、首筋が腫れることもあります。風邪とは違い、咳や鼻水が少ないのが特徴です。

かかりやすい時期

冬場は喉に、春〜夏時期は皮膚に感染しやすくなります。
主に2〜10歳に多く、成人や3歳以下だと感染しても症状が出ない事が多いと言われています。

 

 

 

 

溶連菌とは

正式には「溶血性連鎖球菌」と呼ばれる細菌でα溶血とβ溶血があり、人に影響するものは後者のβ溶血で、A群、B群、C群、G群・・・などがあります。9割以上がA群のものなので、一般にはA群溶血性連鎖球菌(A群β溶血性連鎖球菌)による感染だと思ってよいでしょう。
また一度だけでなく再感染することもあります。

どうしたら良くなる?

普通の風邪は「ウイルス」によるものですが、溶連菌は唯一風邪の原因になる「細菌」です。細菌なので抗生剤が効きますが、そこまで症状がひどくなければ無理に飲まなくても問題はありません。

実は、溶連菌は人間の口の奥(咽頭)に住んでおり、溶連菌を持っている子供は沢山いるのです。
上手く付き合っていけば心配はいらないのですが、キットで調べると「陽性」になることが多いので、驚いてしまうママがほとんどかと思います。

 

ただ、通常の風邪症状の場合でしたら心配はいらないのですが、強い喉の痛みや、扁桃炎、頚部リンパ節炎、肺炎などの症状があるときはきちんと対処した方が良いでしょう。

 

 

もし「溶連菌感染症」ですと言われたら、一瞬びっくりしてしまいますよね。
実は私も、子供の預けていた保育園で「溶連菌が出た!」なんて保育士さんが言っていたので、驚いたことがあります(汗)
でも先ほどもお話ししましたが、風邪のような症状でしたら、自宅で安静にしていれば問題はありません。合併症に腎炎とリウマチ熱がありますが、リウマチ熱はほとんど今では出ていないので心配はないでしょう。

明らかにいつもと違うようでしたら、きちんと相談してみてくださいね。

 

薬剤師
小菅美保

ママミーツベビ|不妊ケア専門 カイロプラクティック+栄養療法
==================================================================

子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊ケアに疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方

是非、お気軽にご相談くださいね。

初めてのご予約はこちらより↓
未来のクライアントさま

Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102

==================================================================

Mama Meets Baby
クリニックの場所や施術内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。

Instagram
妊活に役立つ最新情報をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。

==================================================================

Comment(0)

赤ちゃんや子供がかかる病気【3】|手足口病

赤ちゃんの手|不妊・マタニティケア

今日は、夏場に多い「手足口病」のお話です。

我が子は1歳8ヶ月の時にかかったのですが、最初は耳の部分に蚊に刺されのようなものが出来て、次第に手の指にもポツポツと・・・。たまたま我が家に蚊が飛んでいたので、単なる蚊に刺されだと思い気にしていなかったのですが、だんだんと水が溜まっているような水泡になったのです。

私達は「水疱瘡」を疑い、慌てて病院で診てもらったところ、先生は口の中を見ながら「手足口病ですね〜」と。特に慌てた様子もなくニコニコして答えてくれました。

焦った気持ちはなんだったんだろうと当時に、ホッとした気持ちしかありませんでした。
いやはや、まだまだ新米ママしております(笑)

 

前回、赤ちゃんや子供がかかる病気で「発熱」のことを書いたブログはこちら↓↓

 

 

 

 

手足口病とは

主に夏季を中心に流行する、ウイルス性の感染症。
名前の通り「手のひら」や「足の裏」そして「口の中」に発疹や水泡ができ、痛みや痒みはないと言われています。またウイルスの種類によっては、爪が剥がれることもあります。
一般的に、初めは軽い発熱から始まり、経過が順調であれば7〜10日ほどで自然に治っていきます。
合併症はほとんどありませんが、まれに髄膜炎や脳炎などの中枢神経症状が現れることがあります。

 

手足口病にかかりやすい年齢

4歳くらいまでの幼児に発症しやすく、2歳以下で発症するの子供が多いと言われています。
一度かかると免疫が成立するので大人はかかりにくいですが、手足口病の原因ウイルスの種類が多く、感染したことのないウイルスだと大人もかかる場合があります。

 

手足口病の原因

手足口病の原因ウイルスは一種類だけではありません。代表的なウイルスは、エンテロウイルス属の「コクサッキーウイルスA16型」と「エンテロウイルス71型」が一般的に知られています。
日本では2009年以降、コクサッキーウイルスA6型のウイルスが増えています。

 

手足口病の感染経路

手足口病は感染してから、2〜7日潜伏して症状が出てきます。
主な感染経路としては・・・

飛沫感染:感染している人が、くしゃみや咳をした時の飛沫を吸い込むことにより感染すること
接触感染:感染した唾液や鼻水がついたおもちゃなどを手で触れ、その手で目や鼻をさわり粘膜から体内に感染すること
経口感染:感染したら2〜4週間は便からウイルスが排泄されており、その便が乾燥したものを吸い込んだり、手で触れて感染すること

 

 

 

 

手足口病の治療法

手足口病を治す治療薬はありません。
ドクターによっては、対処療法として痛み止めや塗り薬が出る場合がありますが、私はそこまで子供の症状がひどくなければ、無理に使用しなくても良いと思います。

実際に、我が子がかかった時もドクターは「治療薬はないので、薬は出しません。」と、きっぱりと言ってくださいました。
毎度思ってしまいますが、本当に患者様のことを考えてくださっているなぁと・・・

 

かかってしまった時の対処法

とは言っても、口内炎やののどの痛みなどで食欲がない場合もあります。

そのような場合は、のどごしの良いゼリーやお豆腐、冷めたおじや等をあげてみてはいかかですか。
刺激も少なくて、沢山噛まなくても飲み込むことができると思いますよ。まずは、柔らかいものから試していくと良いでしょう。

 

 

そして、家庭内で感染を防ぐためにもよく手を洗い、うがいもして下さいね。
私は腕にポチッとできたので焦ってしまいましたが、その後は特に広がることもなく、私も主人にもうつりませんでした。

ホット一安心です。

大人がかかると重症化する場合もありますので、睡眠をたっぷりとって免疫を高めておきましょう!

 

薬剤師
小菅美保

ママミーツベビ|不妊治療専門 カイロプラクティック+栄養療法
==================================================================

子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊治療に疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方

是非、お気軽にご相談くださいね。

初めてのご予約はこちらより↓
未来の患者さま

Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102

==================================================================

Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。

Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。

==================================================================

Comment(0)

赤ちゃんや子供がかかる病気【2】|発熱

子供が体温計を加えている|不妊治療HP

今日は、ほとんどのママが経験しているかと思いますが、赤ちゃんが「発熱」した時のお話をしようと思います。

我が子は、1歳になるまでほとんど病気にかかったことがありませんでしたが(しいて言えば突発性発疹くらい・・・)、保育園に預けるようになってから様々な病気にかかるようになりました。

 

以前、突発性発疹のことを書いたブログはこちら↓↓

 

 

我が子を預けていた保育園は「働くママのための保育園」というキャッチフレーズだったので、風邪をひいていたり、ちょっとした病気の子供も預かってくれます。確かに働くママにとってはとても助かるのですが、その反面、色々ともらってくるんですよね^^;

我が子が最初にもらってきたのは、「風邪」でした。
なんとも無難なものではありますが、その時に熱が出たので、今日は「発熱」のお話をしようと思います。

 

 

 

 

発熱のお話

 

発熱する原因

赤ちゃんの発熱の原因は、ほとんどが細菌やウイルスなどの感染症が原因です。細菌やウイルスと闘うために免疫反応が起こり「熱」が出るわけです。発熱そのものは正常な反応なので、無理に下げようとする必要はありません。

 

高熱が出たらどうしたら良い?

赤ちゃんが熱が出ると、特に初めての場合はどうして良いか焦ってしまうものですよね。さっきまで元気だったのに、急に熱が上がっているなんてことも。

「38度以上になったら病院へ行きましょう。」

 

なんて言葉を聞いたことがあるかと思います。
でもそれが全員の赤ちゃんに当てはまるとは言えません。そもそも赤ちゃんは大人よりも平熱高く、平熱が37度以上の赤ちゃんもいるので個人差があります。

 

・多少食欲は落ちていても、母乳や食事が摂れる
・いつもと変わらずに食欲がある
・顔色がよく、機嫌も良い
・睡眠がきちんと取れている

 

このような状態であれば、無理に病院へは行かずに様子を見ても良いでしょう。
ただし、熱が高くなくても呼吸が苦しそうだったり、顔色が悪い、痙攣があるなど、いつもと違う様子ならば受診した方が無難でしょう。

 

 

 

 

赤ちゃんが発熱した時の対処法

 

熱の出はじめや熱が上がっている時

手足が冷たく、悪寒をしているようであれば、毛布などで温めます。
まだ無理に身体を冷やす必要はありません。

熱が上がりきっている時

室温を低めにして、赤ちゃんの着ている服を薄着にしてあげます。頭やおでこ、脇の下や首を冷やしてあげると効果的です。
もし汗をかいていたら着替えた方が良いでしょう。脱水にならないように、スプーンなどで少しづつ水分をあげるようにしましょう。

 

大人の場合は、布団をかけて身体を温めて汗をかくようにすると熱が下がりますが、赤ちゃんはまだまだ汗をかく機能が発達していません。なので、布団をかけ過ぎてしまったり、厚着にして温め過ぎてしまうと体内に熱がこもってしまうので注意してくださいね。

 

 

 

 

どのような病気で発熱になる?

 

発熱した場合、全てが「風邪」とは限りません。ではどのような病気で発熱になるかご紹介していきたいと思います。

・咳、鼻水、くしゃみが出ている→「風邪」の可能性
・喉が赤く腫れている→「風邪」「インフルエンザ」「急性扁桃炎」「急性咽頭炎」の可能性
・耳を触って痛がっている→「中耳炎」の可能性
・耳の下が腫れている→「おたふく」の可能性
・身体に発疹がある→「風疹」「麻疹」の可能性

このような病気でも熱が上がってしまうので、赤ちゃんに当てはまるものがないかチェックしてみてくださいね。

 

 

いかかでしたか?
我が子の場合は、熱が出ても夜はぐっすりと寝ており、そこまで機嫌も悪くなりませんでした。
ただ、授乳や抱っこをした時にとにかく身体が熱かったです。自宅で安静にしておりましたが、心の中で「頑張れ〜」と願うだけでした。
初めてだとどうして良いかわからないと思いますが、そんな時は慌てずに参考にして頂けたらと思います。

 

薬剤師
小菅美保

ママミーツベビ|不妊ケア専門 カイロプラクティック+栄養療法
==================================================================

子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊ケアに疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方

是非、お気軽にご相談くださいね。

初めてのご予約はこちらより↓
未来のクライアントさま

Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102

==================================================================

Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。

Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。

==================================================================

Comment(0)

赤ちゃんや子供がかかる病気【1】|突発性発疹

泣いている赤ちゃん|不妊治療HP

赤ちゃんがお母さんのおっぱいを飲んでいる期間は、免疫があるので病気になりにくいですが、外出する機会が少しづつ増えていき、母乳の免疫も徐々に弱まってくると様々な病気にかかるようになります。

親としては子供が病気にかかると、とても心配になりますよね。
私もそうでしたが、今日は我が子もかかったことのある「突発性発疹」についてお話ししようと思います。

 

以前に我が子が1週間「便秘」をした時のお話はこちら↓↓

 

 

 

 

突発性発疹とは

 

突発性発疹の症状

咳や鼻水などは出ず、38〜40℃の高熱が3〜4日続きます。熱が下がってきた頃に発疹が体幹〜手足に広りますが、比較的機嫌が良いのが特徴です。発疹は2日位で消え、跡は残らずに痒みもほとんどありません。
ただし高熱が出るので、熱性けいれんを起こす場合があります。

かかりやすい年齢

生後4ヶ月頃から遅くても2歳までにかかります。ちょうど母乳の免疫が弱まってくる6ヶ月頃が多く、0・1歳にかかる割合が99%も占めています。
また、季節性のものではないので季節は関係ありません。

突発性発疹の原因

突発性発疹の原因はウイルスが原因で、ヒトヘルペスウイルス6型あるいは7型がほとんどで、4歳以上のほとんどが保持している一般的なウイルスです。赤ちゃんによっては、1回だけでなく数回かかることもあります。
ウイルスは唾液中に排泄する為、家族の唾液が元で赤ちゃんに感染すると考えられています。

 

 

 

 

突発性発疹の治療法

 

突発性発疹はウイルスが原因なので、抗生剤は効果がなく治療法はありません。
高熱が出るので解熱剤が処方されたり、下痢も伴うことがあるので下痢止めも処方されることがありますが、病気自体を治すものではありません。そのような薬が処方されても、子供自身が元気そうであれば無理に使用しなくても良いでしょう。

自然に治るものなので、まずはしっかりと水分を摂り安静にしましょう。

 

 

 

 

我が子が突発性発疹になった時

 

我が子が突発性発疹になったときは、9ヶ月の頃でした。
授乳中に子供の身体が熱いなぁと思いながらも、機嫌も悪くなかったので特に気にせずに出かけてしまったのです。
今思えば、もっと早く気がついてあげれば良かったな(汗)

 

実家に遊びに行ったのですが、やはり身体が熱い。
私の親も心配して、熱を測ってみたらなんと「40度!!」

さすがに近くの病院へ行きましたが、突発性発疹は高熱だけだと判断ができず、数日後に発疹が出てからではないと断定が出来ないのです。
小児科の先生も「風邪」なのか「突発性発疹」なのか、まだわからないとのことでした。

 

お薬は、解熱剤(坐薬)と抗生剤が処方されました。抗生剤は、風邪でも突発性発疹でも使えるものと言っていましたが、結局飲ませませんでした。
そもそも抗生剤は効かないので・・・

熱が高かったので坐薬は使ってみましたが、お尻に挿しても「プルッ」と出てきてしまうのです><
何度か試したのですがうまく使用できず、親としては情けない。。
既に坐薬が溶け出してきていたので、少しは吸収されたかな?と思い、結局使いませんでした。

 

薬剤師として現役で働いていた時は、患者さんから「坐薬が出てしまう。」とよく質問されていたのに、いざ自分の立場になってみて、上手く出来ず恥ずかしい限りです(笑)

結局、翌日にお腹に発疹が出てきたので突発性発疹だったわけですが、機嫌もそこまで悪くならずに回復しました。
本当にびっくりしましたが、私も子供も1つ乗り越えたかな?!

 

薬剤師
小菅美保

ママミーツベビ|不妊治療専門 カイロプラクティック+栄養療法
==================================================================

子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊治療に疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方

是非、お気軽にご相談くださいね。

初めてのご予約はこちらより↓
未来の患者さま

Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102

==================================================================

Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。

Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。

==================================================================

Comment(0)