赤ちゃんの「後追い」はいつから始まるの?
今日は、殆どのママが経験している「後追い」のお話です。
前回のブログで書きましたが、我が子は初めての預かり保育を経験してから、本格的に後追いが始まりました。
前回のブログはこちら↓↓
後追いとは
トイレに行くにもどこかへ行くにも赤ちゃんがついてきて、ママの姿が見えなくなると大泣きして探し続けるようなことを「後追い」と言います。
ハイハイができない時期はそのような状況になった場合大泣きするだけで済みますが、ハイハイが出来て自分で移動ができるようになると、ママの姿をひたすら追いかけます。
これは殆どのママが経験しているのではないかと思います。
生まれてからずーっと長い間一緒に居るわけですから、信頼が芽生えてくるのも同然ですよね。
ママにとっては大変ですが、赤ちゃんの成長過程であるものなので、運動能力も知能も発達している証と思えば少しは気が楽になるのではないでしょうか。
後追いはいつから始まるの?!
後追いは、早い赤ちゃんで生後6ヶ月頃から始まり、一般的には生後8〜10ヶ月頃に始まると言われています。1歳を過ぎると徐々におさまってくるようになり、1歳半には後追いが落ち着く赤ちゃんが多いようです。
また、赤ちゃんによっては後追いをしない場合もあるので、個人差があると思ってよいでしょう。
大家族で育っている場合も「ママ」だけが特別な存在なのではなく、みんなが特別な存在だと思うので後追いをしないことが多いようです。
1歳から本格的に後追い開始した息子
我が子の場合は、1歳になる前から少しずつ後追いはあったものの、そこまでは気になりませんでした。
でも、ちょうど1歳になる頃に預かり保育を始めてから本格化しました(汗)
おそらく私と主人が突然居なくなってしまったのが、相当ショックだったのかもしれませんね。
トイレに行くにも、洗濯物を干しに行くだけでも大泣き。子育てあるあるですが、もちろんトイレのドアは開けたままでしたよ。
心の優し〜い母ちゃんなので、大泣きされると放って置けなくて、洗濯物干しはよく後回しにしていました。
今思えば、家事がたまる一方だったので、大泣きしても放って置けば良かったのかな・・・とも思います。
気がついたら後追いは無くなっていましたが、おそらく2歳になる頃だったと思います。
これも個人差があるので、遅くても気にしなくて大丈夫かと思います。
私もそうなのですが、どうしても他の子と比較してしまいますよね。
我が子は早生まれなので、同じ年の子と比べると成長が遅いので尚更です。でも、それぞれ個性があるし、子供は放っておいても勝手に成長していくものです。
1人目の子供なので色々と考えてしまうこともありますが、今後は長〜い目で子供の成長を見守っていこうと思います。
薬剤師
小菅美保
ママミーツベビ|不妊治療専門 カイロプラクティック+栄養療法
==================================================================
子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊治療に疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方
是非、お気軽にご相談くださいね。
初めてのご予約はこちらより↓
未来の患者さま
Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102
==================================================================
Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。
Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。
==================================================================