高齢でも赤ちゃんが欲しい【 part12】|着床したら妊娠の成立!
みなさん、こんにちは^^。
では昨日の続きを話していきましょう。
昨日のblogはこちら↓
受精卵は受精後、分裂を繰り返しながら、卵管の中を進み子宮に到着します。ちなみにこの時の受精卵は「胚」と呼んでいました。
子宮に到着した胚は、自分1人で成長していくことは出来ないので、初め「子宮のミルク」と呼ばれる分泌液によって栄養を受け取ります。そしてその後は子宮の壁にくっつき埋まっていくことで、栄養をもらうようになるのです。
この子宮の壁に根をはるように埋まっていくのが、いわゆる「着床」です。
長い長い道のりでしたが、この「着床」こそが、妊娠の成立とされています^^。
胚(受精卵)が子宮の壁に埋まっていく流れ
1.胚盤胞の構造
写真を見るとわかると思いますが、これが「胚」が着床し子宮の壁に埋まっていく過程です。英語の画像でわかりにくいかもしれませんが、なんとなくイメージが掴めればと思い、載せてみました。
着床する頃の胚は、胚盤胞と呼ばれており、中に空洞(胚盤胞腔)が出来ています。そしてこの空洞の中にある「内部細胞塊(図ではinner cell mass)」が後に胎児になる部分です。そしてこの内部細胞塊はその後、内部に羊膜腔(図ではAmniotic cavity)と原始卵黄嚢(図では紫の部分)という空洞を作ります。この時、真ん中の円盤状の部分が「胚盤Embryonic disc」と呼ばれ、胎児に成長していくところです!
2.万能細胞である「ES細胞」とは!?
ちなみにこの胚盤胞の中の内部細胞塊の細胞を取り出し、特殊な条件下で培養すると「万能細胞」と呼ばれる「ES細胞(胚性幹細胞)」が出来ます。
この内部細胞塊が、いろんな組織に成長して赤ちゃんを形づくっていくのと同じで、ES細胞は身体のあらゆる細胞に変化できる細胞でもあり、機能を失った臓器や組織を再生させる医療への応用ということで研究が進められているわけなんです。
ちょっと難しい話だったかもしれませんが、着床からこの胚盤という赤ちゃんの元のようなものが生まれる過程を知ってもらえればと思いました^^。
イメージは変わりましたか?
ではまた次回もお楽しみに〜^^。
カイロプラクター/アプライドキネシオロジスト
小菅一憲
ママミーツベビ|自然な形で妊娠したいママのための新しい不妊治療と栄養療法
==================================================================
子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊治療に疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方
是非、お気軽にご相談くださいね。
初めてのご予約はこちらより↓
未来の患者さま
Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102
==================================================================
Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。
Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。
==================================================================
みなさん、こんにちは^^。
では昨日の続きを話していきましょう。
昨日のblogはこちら↓
受精卵は受精後、分裂を繰り返しながら、卵管の中を進み子宮に到着します。ちなみにこの時の受精卵は「胚」と呼んでいました。
子宮に到着した胚は、自分1人で成長していくことは出来ないので、初め「子宮のミルク」と呼ばれる分泌液によって栄養を受け取ります。そしてその後は子宮の壁にくっつき埋まっていくことで、栄養をもらうようになるのです。
この子宮の壁に根をはるように埋まっていくのが、いわゆる「着床」です。
長い長い道のりでしたが、この「着床」こそが、妊娠の成立とされています^^。
胚(受精卵)が子宮の壁に埋まっていく流れ
1.胚盤胞の構造
写真を見るとわかると思いますが、これが「胚」が着床し子宮の壁に埋まっていく過程です。英語の画像でわかりにくいかもしれませんが、なんとなくイメージが掴めればと思い、載せてみました。
着床する頃の胚は、胚盤胞と呼ばれており、中に空洞(胚盤胞腔)が出来ています。そしてこの空洞の中にある「内部細胞塊(図ではinner cell mass)」が後に胎児になる部分です。そしてこの内部細胞塊はその後、内部に羊膜腔(図ではAmniotic cavity)と原始卵黄嚢(図では紫の部分)という空洞を作ります。この時、真ん中の円盤状の部分が「胚盤Embryonic disc」と呼ばれ、胎児に成長していくところです!
2.万能細胞である「ES細胞」とは!?
ちなみにこの胚盤胞の中の内部細胞塊の細胞を取り出し、特殊な条件下で培養すると「万能細胞」と呼ばれる「ES細胞(胚性幹細胞)」が出来ます。
この内部細胞塊が、いろんな組織に成長して赤ちゃんを形づくっていくのと同じで、ES細胞は身体のあらゆる細胞に変化できる細胞でもあり、機能を失った臓器や組織を再生させる医療への応用ということで研究が進められているわけなんです。
ちょっと難しい話だったかもしれませんが、着床からこの胚盤という赤ちゃんの元のようなものが生まれる過程を知ってもらえればと思いました^^。
イメージは変わりましたか?
ではまた次回もお楽しみに〜^^。
カイロプラクター/アプライドキネシオロジスト
小菅一憲
ママミーツベビ|自然な形で妊娠したいママのための新しい不妊治療と栄養療法
==================================================================
子どもが欲しいのになかなか妊娠出来ずに困っている方
高齢だから妊娠を諦めてしまっている方
不妊治療に疲れてしまった方
自然な妊娠を望んでいる方
是非、お気軽にご相談くださいね。
初めてのご予約はこちらより↓
未来の患者さま
Mama Meets Baby
0368096155
〒106-0045
東京都港区麻布十番2-18-4 テンポイントビル102
==================================================================
Mama Meets Baby
クリニックの場所や治療内容を知りたい方はこちらをご覧になってください^^。
Instagram
赤ちゃんのかわいい笑顔をお届け中!
あなたのフォローお待ちしています。
==================================================================