
高齢ママに贈る子育て日記【4】|全てを育児本通りにはしませんでした
初めての子育ては右も左もわからなくて、毎日が心配だらけでした。
本当にこれが正しいのか、自分がやっていることが間違っていないのか・・・って。
少しでも気になることがあると、いろいろとネットで調べてしまうのです。
... 続きを読む

高齢ママに贈る子育て日記【3】|夜中の授乳はっとても大事
子供を出産してからミルク+母乳の「混合育児」で育てていましたが、どうしても母乳で育てたかったので
桶谷式の助産院に通うことで、ついに生後2ヶ月の時に「完全母乳」にできたわけです。
授乳の間隔は短くなったものの、ミ ... 続きを読む

高齢ママに贈る子育て日記【2】|なんでも解決?!「桶谷式助産院」
今回は混合育児から完全母乳にできた時のお話です。
完全母乳にこだわった理由はただ一つ、母乳は栄養たっぷり!ただそれだけです(笑)
栄養の勉強をしているだけに、粉ミルクの成分を見ると結構 ... 続きを読む

高齢ママに贈る子育て日記【1】|混合育児から完全母乳へ!
妊娠していた頃から、生まれてくる自分の子供は絶対に母乳で育てる!!と思っていました。
でも現実はうまくいかないものですね・・・
我が子は出産してから保育器に入ったので、お腹が空いたらミルクになるわけです( ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【27】|お宮参りへ
今日は「お宮参り」に行った時のお話です。
お宮参りとは、生まれてきた赤ちゃんが元気に健やかに成長することを願って、近くの神社などにお参りをすることで、通常産後1ヶ月頃を目安にお参りします ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【26】|産後2ヶ月で海に復活
妊娠が判明してから、もちろんのこと海に入るのはお休みしていました。
安定期に入ったら復活しようかなぁ・・・とも思いましたが、いざ安定期に入るってみるとやはり不安で、もしもの事を考えてお休みしました。
年齢の事 ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【25】|1ヶ月健診
産後に初めて赤ちゃんと外出するのは、ほとんどの方が1ヶ月健診なのではないでしょうか?
私もその一人で、子供と一緒に初めて外出するのが1ヶ月健診でした。
正直ドキドキです。。。
& ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【24】|カンガルーケア
私が出産した病院では、「カンガルーケア」といっての産後すぐに赤ちゃんを胸に抱いて肌と肌を触れ合いさせるということを行っている病院でした。
まさしくカンガルーがお腹の袋に赤ちゃんを入れて育てる様子と同じなので、そ ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【23】|妊娠中は魚に含まれる「水銀」に注意
妊娠をすると色々なことが気になってくると思いますが、私は妊娠をした時「水銀を含むお魚」に注意をして食べていました。以前、毛髪ミネラル検査で体内の水銀の数値が高かったこともあり尚更でした。
現在では厚生労働省でも発表 ... 続きを読む

40歳で妊娠そして出産【22】|妊娠週数の数え方
みなさん、妊娠週数の数え方をご存知ですか?
実を言うと自分が妊娠するまでは、何とな〜くしかわかっていませんでした><
案外そのような方も多いのではないのかな?と思います。
今日はそんなお話をしようと思い ... 続きを読む